ホームへ

"Listening Room"・・の予定が・・・

1996、新築の際にリスニング専用ルームを作りたかったのですが、
諸事情でリビング兼リスニングルームになってしまいました。
オープンキッチンと同居している為、背面がシンメトリックになっておらず、
リアスピーカーを設置する事は視覚上&物理的にも全く不可能になっちゃいました。

でも、施工時のこだわり!
床面は(株)DAIKENの「遮音マット」をフロア全面に敷き詰め、低音の床共振を防ぎ、
壁面、天井面は同社「防音パネル」15mmを2枚重ねで、その奥には重量級グラスウールを
詰め込みました。
壁面天井面共、生地のクロス貼りにして、高域の定在波はかなり押さえられたように思います。
いわゆる「竜鳴き現象」は全く起こりません。
低域処理の為スピーカーとラックの設置予定位置は、幅3,400mm、高さ150mm、奥行き800mmで
ビル用硬質コンクリートを流し込み、ステージを作って上部を大理石仕上げにしました。
このせいか、S3100をこのステージに直置きしても、低域の異常なふくらみ現象も起こりません
でした。 リア以外は結構思ったように音が出て、嬉しいです。
(シビアな「詰め」は、日々まだまだ続いておりますが・・・・)


この部屋の結線
【CD等2channelメディア試聴時】
CDプレーヤー「DENON DCD 3500RG」プリアンプ「McIntosh C-34V」
パワーアンプ「McIntosh MC7150」スピーカー「JBL S3100」+「2405」
【DVD試聴時】
DVDプレーヤー(DVD Audio対応)「Panasonic DVD RP91」 AVアンプ「Sony TA-V55ES」
アナログ変換後プリアウトより左右の2chは「McIntosh」プリに。
中央(センター)もプリアウトよりMono Power Amp「Kenwood L-08M」、センター専用
サブウーファー「Yamaha YST-SW500」を経由してセンタースピーカー「JBL S3HC」に。
リア左右のみ、Sony のPower Ampを直接使用。リア「BOSE 111CL-ll」に送られる。
サブウーファーは、AVアンプアウトが直接「Yamaha YST SW800」に行っております。
判りますか?あぁややこしい!!

TVモニターですが、昨年買い換えまして「Sony KL-50DX700」液晶リアプロ50inchになりました。
ビデオ(VHS)一応は繋いでいるのですが、全く使われておりません。同様FMチューナーもです。

我が家のDVD視聴用System図

写真をクリックすると拡大します

CDプレーヤー「DENON DCD 3500RG」
サブウーファー「Yamaha YST SW800」
プリアンプ「McIntosh C-34V」
パワーアンプ「McIntosh MC7150」
Mono Power Amp
「Kenwood L-08M」

DVDプレーヤー「Panasonic DVD RP91」
AVアンプ「Sony TA-V55ES」
TVモニター「Sony KL-50DX700」
センタースピーカー「JBL S3HC」
スピーカー「JBL S-3100」
センター専用サブウーファー
「Yamaha YST-SW500」

BACK NEXT

HOME