Twin Tail-Mk2

ティアドロップ型Twin Tail Mk2

'03秋、電球型Twin Tail結線を発案してから約一年、それから何度となく仲間とコンボイ、
夜間"Tail to Nose"で走り、感じた点がありました。
シングルテールだと、確かにTBの広い後方面積からいって若干チープっぽい感があります。
ま、そこがカスタマイズの着眼点だった訳でもあったのですが・・・。
ツインにすると、やはりなかなかバランスは良くなる気が致します。でも、、、
多くの日本車同様、スモールとブレーキが同じ光源の強弱、「普通な感じ」になってしまいます。
これはこれ! と言う気もするのですが、欧州車のようなスモールとブレーキが違う場所で
光る方が、後続車にとっても、明確に区別出来る気が致します。
同じ光源の明暗だけだと場合によっては、ブレーキなのかテールなのか判別不能になる
時があります。
特に大渋滞時の高速道路等、意識がもうろうとしていての追突事故の原因の一つともなって
おります。

話をUS Tailに戻しましょう。
メリハリを生かす為にはシングルテール。クルマのスケール感を生かすにはツインテール。
では、その双方とも生かす方法はないモノなのだろうか?
そこで登場するはやはり救世主LED!?
電球のように発熱はしませんし電力も殆ど使いません。しかも高寿命! 
よし!Twin Tail 2として『シングルバルブ+LED作戦を断行する事にしました。
中央フィラメント部分はブレーキ時のみの点灯に配線を戻します。

とは言え、どの様なデザインにするか・・・、悩みます。出来たら穴開け加工箇所等は
最小限に留めたい。
'04リンカーンのような『環状配置』も考えたのですが、残念な事にTB-US Tailは照射部分以外、
遮光になっちゃっており、内部処理は限界が。  外側に直接LEDを出したくないし・・・。
次に、中央円周部をリング状に囲む作戦。実は最後まで候補として残り続けていた
アイディアです。
ただ、レンズ等を使えない素人作品としては、個数で線を描く以外ありません。って事は、
相当数を円周上に埋めていく事になります。
場所的には可能なのですが、1発本番で試作出来ない我々の状況に於いては、
かなりの「カケ」かな?と思い、ついつい安全策に逃げちゃいました。
そう、その策ですが、前回「ウィンカー追加LED」を制作した時の「縁」部分からの照射。
これが以外にイイカンジでしたので、それの上方位置に決定しました。
此処は割合穴開けも楽に出来ます。
丁度外側レンズの角部分に向かっての照射にになりますので、見る方向(若干車体の外側)
によっては個数倍増に見えて、なかなか綺麗なのです。
上のオリジナルテールバルブと併せ「ティアドロップ・デザイン」を想定致しました。
さて、、LED本体の選定です。これが以外と難しい。スモールですので「超高輝度」は必要ない。
角度を優先させたい。出来たら30°以上は欲しいよなぁ〜〜、しかしなかなか巡り会えません。
サンプルを何種類も購入して実験。引き出しが「赤LED」だらけになっちゃいました。
最終的に残ったのが結局Winkerと同様「サンダー社」3mmタイプ「SDL-3N4TR
30°の照射角にしてはかなり明瞭度が高く感じました。
ただ一つだけ引っ掛かったのは「2.3V 50mA」仕様なのです。ん〜〜!
試しにCRDで10mAだけ流して実験。お???以外とイイカンジに減光できます。
これは使えそうかもです!!! さぁ下準備終了、、何時作業しようかなぁ〜〜!!

2004正月3日、一日空いたので、決行!
位置決めをしたのですが、、何と試し買いの10個では若干足りない(T_T)。。
正月で秋葉原は閉まっている・・・。ともかく穴開け作業を開始してしまったので初作として
形だけは作らねば!!左右5個ずつ配置するも、、、やはりもう少し縦の下方向に欲しい感じ。
暫定的とは言え、ウィンカーの例もあるし、、。まんま運用になる事を考え、次点で涙を飲んだ
「東芝TLRH180P」に登場して貰う事にしました。光量は凄いのですが照射角度が8°
・・・ま、しょうがない。
これは5mmタイプ。3mmに慣れてしまうと、5mmの穴あけが妙に大きく見えてしまいます。
当初3個ずつを考えたのですが、場所的な事を考え2個に留めてみました。
(運用後、変更の可能性もあります)これは規定電流20mAですが、10mAで減光作戦。
実際クルマに仮留めして、上に位置する電球スモール&サンダーLEDとの明るさチェック! 
10mAでも若干明るめながらイイ雰囲気です。「決定!」
一晩たっぷりの防水用液体ゴムを塗り固め、クルマにセットしました。

遠景のイメージ!

点灯試験。後方直後ではオリジナルの反射鏡に隠れる位置が物理的に生じるので、
反対側が視認出来ない短所もありましたが、5m以上離れれば、全く何の問題もない! 
〜〜って言うか、、テールは離れて見るものですので、気にする必要は全くないですよね。
待ちに待った「夜」これは「良い」です。

 

少し斜めから、
サイドマーカーもより綺麗に!!

  斜め後ろ、
横そして斜め前から、、Beautiful!

オリジナルフィラメント球の優しい光と LEDの小さいながら主張のある光りが、、
絶妙なコラボレーション、マッチングをしていると思います。
「デジアナ競演」って感じでしょうか? 仲間には「エキゾチック」と表現されました。

期せずして生まれた相乗効果! サイドマーカー部分にも程良く光りが漏れており、
非常に綺麗!
特に斜め後ろからのビューが予想外で驚いております。

LED Winkerとの競演です。。。

「アメ車やねぇ〜〜〜!」って感じが、好きかも。。。 
経費は、Thunder LED @90位、東芝 LED @80位、CRD 10mA @50位、、、
この個数でしたら、片側¥1,000以下のカスタマイズです。
実作業時間は1時間掛かりません。簡単な割に効果絶大!! お奨めです。

(2004年 1月制作(原案'03))

BACK  MENU  NEXT